一般社団法人 須坂市スポーツ協会
須坂市スポーツ協会は、競技スポーツの振興、生涯スポーツ・文化活動を充実させ、誰もがいつまでもスポーツを楽しめる環境づくりに努めます。
令和5年度もさらに加盟団体、関係機関と力を合わせ、競技スポーツ、ジュニア育成、指導者育成、市民向けスポーツ教室、テーマに沿った講演会、イベント等を展開していきます。
日本スポーツ協会「フェアプレイで日本を元気」キャンペーンに、当協会
も賛同し、フェアプレイ宣言をいたしました。
あくしゅ、あいさつ、ありがとうと言うの三つの行動を実践し、スポーツをする人々、須坂が元気になるための活動をしていきます。
大会・イベント情報
11月大会・イベント、教室スケジュール
秋のカラダづくり 11月11日(土) 1.2年生の日
11月18日(土) 年中、年長児の日
午前9時~12時
会場:須坂勤労青少年体育センター

令和5年度 創造の家 ~恋活・婚活事業~
DAY CAMP
~レザークラフト体験&オリジナルスイーツづくり~
今年も、秋のキャンプシーズンになりました。
創造の家では、昨年好評の
【DAY CAMP~レザークラフト体験&オリジナルスイーツづくり~】
の募集をします!!

詳しくは、
Googleフォームからご覧いただき、
お申込みをお願いします。
大勢の方のご参加をお待ちしております!!
▽スポーツ協会主催大会・イベント▽
【野球協会】
11月4日(土) 第52回須坂市少年軟式野球大会
野球場他
【柔道協会】
11月5日(日) 第56回須坂市柔道大会
柔道場
【剣道連盟】
11月5日(日) 第56回須坂市剣道大会
市民体育館
【陸上競技協会】
11月12日(日) 第7回北信ロードレース須高大会
小布施町総合公園周辺
【ソフトバレーボール連盟】
11月12日(日) 第6回須高ソフトバレーボールT交流会
北部体育館
【陸上競技協会】
11月19日(日) 第72回長野県縦断駅伝競走
松本市~飯田市
▽新着情報▽
【市民健康教室】
・『免疫力アップエクササイズ』の後期教室は中止になりました。
・『ねこ背改善ヨガ教室』は定員になりましたので
受付を終了いたしました。
引き続き、後期2教室の参加者を募集します。
< ラクに動ける体づくり・不調改善エクササイズ >
スポ協須坂第9号裏面表紙に教室の詳細を掲載しました。
【創造の家後期教室】
9月1日より受講生の募集をします。
対象は、市内に在住又は勤務する方。
ただし、40歳を超える方は人数制限があります
◆受講のお申込み方法◆
①お電話:026-248-0393
※お電話の場合は午前9時~午後9時(日祝日除く)
②Googleフォーム → 申込み専用フォームです。
③電子メール:suzakasouzou@stvnet.home.ne.jp
のいずれかのお申込み方法でお願いいたします。
* * * * * * * * * * * * * * *
【アクティブ☆キッズ☆プログラム】
後期教室 バドミントン、アウトドア教室(1-3年生)は
定員になりましたので受付を終了いたします。
バレーボール、ベースボール、アウトドア(4-6年生)、
ヒップホップ教室は参加者の募集を受付ています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「スポ協須坂」9号が発行されました。
9月1日全戸に配布いたしました、
一般社団法人須坂市スポーツ協会の活動をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 令和4年度
スポーツ団体ガバナンスコードに係るセルフチェックシート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□■□■□■ スポーツ振興くじの助成を受け
スポ協須坂発行しています □■□■□■□
・・広報誌「スポ協須坂」第8号 (令和5年3月15日発行)・・
・・広報誌「スポ協須坂」第7号 (令和4年9月1日発行)・・
・・広報誌「スポ協須坂」第6号 (令和4年3月15日発行)・・
・・広報誌「スポ協須坂」第5号 (令和3年9月1日発行)・・
・・広報誌「スポ協須坂」第4号 (令和3年3月15日発行)・・
・・広報誌「スポ協須坂」第3号 (令和2年9月 1日発行)・・
・・広報誌「スポ協須坂」第2号 (令和2年3月17日発行)・・
・・広報誌「スポ協須坂」第1号 (令和元年9月10日発行)・・
~ 創造の家の森 花の便り ~
創造の家のコヒガンザクラ①↓【撮影2022年4月】

創造の家のコヒガンザクラ②↓ 【撮影2022年4月】

|